振込

お客さまの口座から1件ごとにご指定いただいた口座への振込ができます。

  • 振込のご利用には事前に「振込サービス利用申請」が必要です。
    (ご利用いただけるまでに数日お時間がかかります。)
  • 振込には手数料がかかる場合がございます。振込手数料はこちらをご確認ください。

(1)青枠内の「振込」をタップします。

(2)パスコード認証画面
パスコードを入力します。
(端末搭載認証利用設定をした場合は、生体認証に置き換わります。)

(3) 振込画面
「新しい振込先口座」をタップします。

※登録済みの振込先口座がある場合、「登録済み口座」をタップし、該当の振込先をタップします。

(4)振込画面
振込先口座の金融機関を選択します。

①金融機関名を入力し、検索します。
※カタカナで2文字以上入力してください。

②検索結果から、振込先口座の金融機関をタップします。

※振込先受取人名の表示されない金融機関がございます。この場合、振込サービスでのお振込はできません。
(オリックス銀行、SMBC信託銀行、一部の外国銀行等)

振込先口座の支店名を選択します。

①支店名を入力し、検索します。
※カタカナで2文字以上入力してください。

②検索結果から、振込先口座の支店名をタップします。

振込先口座の情報を入力します。

①科目を選択します。

②口座番号を入力します。
※半角数字7桁で入力してください。

入力が完了したら「次へ」をタップします。

(5)振込画面
振込元の口座を選択します。
ご登録いただいている口座が複数ある場合は、左右にスクロールすることで切替ができます。

※同一店舗同一名義のみ選択することができます。別店舗、別名義の口座は選択できません。

振込金額を入力します。
※1日あたりの限度額は50万円です。

「即時振込実施」か「振込指定日」のどちらかにチェックを入れます。
入力が完了したら、「確認」をタップします。

(6)振込画面
入力した内容を確認し、正しければ「実行」をタップします。

(7)振込画面
AduME(アヅミ)に接続し、本人確認を行います。
「OK」をタップするとブラウザアプリケーション(Webページを閲覧する画面)に自動で変わります。

※お使いのスマートフォンのブラウザアプリケーションにより、画面が変わらない場合がございます。
推奨アプリケーションは以下の通りです。

iPhone :「Safari」
Android:「Chrome」

※一定時間内に続けて振込操作を行った場合は、AduME(アヅミ)の本人確認および電話番号認証は省略されます。

(8)AduME(アヅミ)ログイン画面
AduME(アヅミ)にご登録いただいているメールアドレスとパスワードを入力し、「ログイン」をタップします。

※令和4年9月6日にAduMEのパスワードポリシー変更に伴いパスワードの仕様が変わりました。

変更前:
8文字以上16文字以内
文字種3種類以上

変更後:
8文字以上64文字以内
文字種2種類以上

(9)本人照合画面
電話番号認証を行います。
当金庫にご登録いただいている、認証に利用する電話番号を入力します。

「認証画面へ進む」をタップします。

※電話番号が変わった場合は、登録電話番号を店舗にて変更するか、メールオーダーサービスにて変更いただく必要がございます。

(10)本人照合画面
3分以内に表示されている電話番号に電話をかけます。

振込操作をしている端末から電話をかける場合は、「この端末から電話をかける」をタップします。

電話は自動的に切電されます。切電された後、再びブラウザアプリケーションを開きます。

(11)アクセス許可
朝日スマートアプリが情報のアクセス許可をするため、「同意する」をタップします。

(12)振込完了画面
ブラウザアプリケーションから朝日スマートアプリに自動で変わります。
振込完了画面に切り替わりましたら、お手続き終了です。

この際、AduME(アヅミ)にご登録いただいているメールアドレス宛に、振込受付操作完了メールが送信されます。併せてご確認ください。



朝日スマートアプリに関するお問い合わせ

朝日信用金庫
サポートセンター

フリーダイアル0120-568-686

受付時間:平日 9:00~17:00(年末年始・土日祝日を除く)

ページの先頭へ