※振込サービスの利用申請には以下の本人確認書類をご準備いただき、必ずご本人が操作をする必要があります。代理人での申請はできません。
●本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード、在留カードのいずれか1点)

(1)アプリを開き、「残高照会」をタップします。

(2)設定した「パスコード」を入力します。

(3)「振込サービス利用申請」をタップします。
※口座連携されていない場合は表示されません。

(4)利用ガイドが表示されましたら最下部の「振込サービスの規定はこちら」をタップします。規定をご一読いただき「規定に同意する」にチェックを入れ、「利用する」をタップします。

(5)振込サービスを利用する口座をタップします。

(6)AduMEへ接続するため、「OK」をタップします。

(7)「メールアドレス」と「パスワード」を入力し「ログイン」をタップします。

(8)ご利用端末の「電話番号」を入力し「認証へ進む」をタップします。

(9)表示された電話番号に「登録の電話番号」からお電話をしていただくため、「この端末から電話をかける」をタップします。
Android端末

(10)お電話していただくことで、発信番号を照合します。

(11)−①通話は自動的に切電され、発信番号と(8)で登録した番号が一致すると(11)−②の画面になります。

(11)−②通話が切電された後、インターネットを見る画面(ブラウザアプリ)に戻っていただくことで(12)の画面になります。
※機種により操作方法が異なります。
iPhone端末

(10)お電話していただくことで、発信番号を照合します。通話は自動的に切電され、発信番号と(8)で登録した番号が一致すると(11)の画面になります。

(11)通話が切電された後、インターネットを見る画面(ブラウザアプリ)に戻っていただくことで(12)の画面になります。
※機種により操作方法が異なります。

(12)AduMEの情報ヘアクセス許可をするため、「許可」をタップします。
電話番号認証について
電話番号認証では、電話をかけた際にガイダンス音声等は流れません。自動的に受信した電話番号をコンピューターが認証する仕組みとなるため、画面を見てお待ちください。
また、ご利用端末の機種により「接続できませんでした」と表示がされることがありますが、AduMEの画面を再度ご確認いただき(12)の画面が表示されている場合は操作を続行してください。