投資信託会社による資産運用セミナーを実施いたします。
ぜひ奮ってご参加いただきますよう、お願い申し上げます。
概要
日時 2024年1月25日(木)14:00~15:30
第1部 新NISAを活用した資産運用について
第2部 新NISA対象 新ファンドのご紹介
成長投資枠
- 野村世界業種別投資シリーズ(世界半導体株投資)
- グローバル・ロボティクス株式ファンド
- 米国超長期プライム社債ファンド
- ドラッカー研究所米国株ファンド
つみたて投資枠
- 世界経済インデックスファンド
- Zoomで開催。PC、スマホで参加可能です。参加無料・事前申込制となります。
- 止むを得ない事情により、セミナー内容の一部変更や講師の変更、または中止の判断をする場合がありますので、予めご了承ください。
- セミナー当日の質疑応答時間はございませんのでご了承ください。
- ご入力いただいたお客さまの個人情報は、本セミナーの運営管理のほか、当金庫のサービスのご案内・ご提案をお届けするために利用させていただく場合がありますので、あらかじめご了承願います。
日程 | 2024年1月25日(木)14:00~15:30 |
開催場所 | オンラインのみ:Zoomを使用できる端末が必要です。後日、セミナーの配信メールを事務局より発信します。セミナー開催日時、メール本文内のURLよりご視聴ください。 ※配信メールが迷惑メールに分類されないようご留意ください。 |
対象 | 個人のお客さま |
参加方法 | 2024年1月23日をもって募集は終了しました。お申込みありがとうございました。 |
申込締切日 | 2024年1月23日(火)または定員になり次第、締め切りとさせていただきます。 |
募集チラシ | こちらから店頭配布のチラシをご覧いただけます。 |
主催 | 朝日信用金庫 |
お申し込みから視聴までの流れ
本セミナーはインターネット回線を利用し、Web会議システム「Zoom」を使用して行います。
視聴を希望される場合、事前のお申し込みが必要となります。参加お申し込み後、セミナー当日までに視聴用URLがメールで配信されますので、視聴用URLにアクセスしてご視聴ください。
※メール配信がなかった場合は、お手数ですがお問い合わせください。

Webセミナーに関するご留意事項
- お客さまご自身でPC、スマートフォン等に「Zoom」アプリの最新版をインストールするなど、事前準備をお願いします。スマートフォンでのご視聴の際は、「Zoom」アプリのインストールが必要となります。
- 本セミナーはウェビナーでの開催となりますので、アクセス時にメールアドレス・お名前をご入力(不要な場合もあります)いただきご参加ください。
- Wi-Fi環境など高速通信が可能な電波の良い所でご視聴ください。また、通信にかかわる費用はお客さまのご負担となりますのでご了承ください。
- 回線・機器の状況によっては通信が不安定になったり、それを原因とした映像等の不具合が発生する可能性がございます。また予期せぬ事態が発生した場合には、主催者の判断で急遽セミナーを中断させていただく場合がございます。
- 本セミナーの録音・録画はご遠慮ください。
- Zoomの使用方法に関するお問い合わせにはお答えしかねます。お客さまご自身でZoomのホームページ等からのご確認をお願いします。
- 本セミナーは当金庫が取り扱う投資信託の勧誘を行うことがあります。
- 投資信託は値動きのある有価証券等に投資しますので基準価額が変動し、その結果、購入時の価額を下回ることがあります。
- 各投資信託のリスク、費用については投資信託説明書(交付目論見書)に詳しく記載されております。ご購入に際しては、必ず当金庫が提供する投資信託説明書(交付目論見書)の内容をご確認いただき、ご自身でご判断ください。
- 本セミナーでご説明する今後の見通し等の将来の予測については、その結果をお約束するものではございません。運用等に関する最終決定は、ご自身でご判断ください。
Zoomは、Zoom Video Communications, Inc.の商標または登録商標です。