各種指針・取り組みなど
障がいをお持ちの方への
取組みについて
当金庫では、障がいをお持ちの方に安心してご利用いただけますよう、以下の対応をはじめとしたサービスをおこなっております。ご利用の際は、当金庫職員までお気軽にお申し出ください。
コミュニケーションボードの備置
ボードの文字や取引図を指し示すことでコミュニケーションがとれる「コミュニケーションボード」を備置しております。
筆談による対応
ご本人さまからのご希望により、筆談で対応させていただきます。
代読による対応
ご本人さまからのご希望により、代読によるご説明をさせていただきます。その際には、内容が他のお客さまに知られることのないよう配慮いたします。
代筆による対応
ご本人さまからのご希望により、当金庫所定の対応により代筆をさせていただきます。
「電話リレーサービス」による対応
「電話リレーサービス」による電話対応をおこなっております。
※「電話リレーサービス」とは、耳の不自由な方や発話に困難がある方が電話による意思疎通を行いたい場合に、一般財団法人 日本財団電話リレーサービスのオペレータが手話・文字と音声とを通訳することにより、耳の不自由な方や発話に困難がある方と当金庫を双方向でつなぐサービスです。
視覚障がいのお客さまへのATM設置
当金庫では、ハンドセット方式(受話器)または触覚記号方式のATMを設置しております。
お問合せ先
当金庫ホームページ「ご意見・お問合わせ」に掲載している連絡先、インターネットにてお問合せが可能です。
以 上